散歩中に撮影した写真などを掲載しています。
歴史などにも触れちょっとした立ち寄りスポットもご紹介しています。
次のお散歩の参考になさってください。
田んぼと彼岸花の季節
実りの秋。少し出歩くとすぐに立ち止まってしまいそうな風景があ...
アメリカザリガニとミドリガメ
池の傍を歩いていると道路の真ん中をカメの赤ちゃんが歩いていま...
アオバズクもいました
梅雨が明けました。 いつもの散歩道に望遠カメラがずらりと並...
小野原墓地と「泣き地蔵」のお話
箕面で語り継がれてきた民話のご紹介です。 小野原西にあ...
トノサマガエルを探して(2)
(このページにはカエルの画像が掲載されていますので苦手な方は...
ヘビに遭遇(2)
(このページにはヘビの画像・動画を掲載していますので苦手な方...
田んぼの中を覗いてみる(3)
(このページには虫やカエルの画像を掲載していますので苦手な方...
粟生団地のお地蔵さん
粟生間谷にある粟生第二住宅。「地蔵通り」という道にお地蔵さん...
粟生新家「守り隠れさん」のお話
箕面で語り継がれてきた民話のご紹介です。 粟生新家にあ...
止々呂美歩き~フォトギャラリー
11月にみのお遺産ウォークで止々呂美に行ったときに撮影した画...
止々呂美城跡と日枝神社跡
『箕面の文化的史跡に親しむ会』主催のみのお遺産ウォークで箕面...
止々呂美歩き~みのお遺産ウォーク
『箕面の文化的史跡に親しむ会』主催のみのお遺産ウォークで箕面...
「ナラ枯れ」について
※2020年11月24日追記しました 箕面市白島はくの...
この坂道(2)
箕面の坂道を撮影しています。いつもの散歩も坂を意識して歩いて...
貴重な照葉樹林・大宮寺の森
箕面市白島はくのしま3丁目。大宮寺だいぐうじの森と呼ばれる鎮...
稲が枯れた理由
稲がすくすく育ち、まだ緑色の稲穂が垂れてきた9月中旬。 田...
神社の秋祭り
10月の第3日曜日。箕面市東部を歩いているとあちこちの神社で...
弁慶の鏡水
瀬川2丁目。散歩していると「弁慶の鏡水」という案内板が目に入...
中尾塚古墳・稲荷社古墳
桜ヶ丘3丁目にある中尾塚古墳は昭和45年、住宅開発に先立って...
新稲古墳
新稲2丁目。スカイアリーナへあがる途中に新稲古墳があります。...
トノサマガエルを探して(1)
(このページにはカエルの画像が掲載されていますので苦手な方は...
田んぼで見かけたピンク色の正体
田植えを終え、稲が伸び始めた7月。 田園風景にあまり似つか...
小型ヒメボタルがたくさん
2020年7月4日、箕面市勝尾寺園地で行われた「箕面ホタルを...
オタマジャクシからカエルへ
(このページにはカエルの写真を掲載していますので苦手な方はご...