緑色系の花

アカネ科

キクムグラと、ヨツバムグラかヒメヨツバムグラ

アカネ科ヤエムグラ属。在来種。いずれも花期は5~6月との記載...
アカネ科

ヤエムグラ

アカネ科ヤエムグラ属。在来種。お花はとても小さく薄い黄緑色で...
イラクサ科

カラムシ

イラクサ科カラムシ属。暑くなってくると道端で大変よく見かけま...
イラクサ科

コアカソ

イラクサ科カラムシ属。姿や穂状のお花はヤブマオの仲間に似てい...
イラクサ科

ヤブマオとメヤブマオ

イラクサ科カラムシ属。暑さが厳しくなってくると見かけるように...
トウダイグサ科

アカメガシワ

トウダイグサ科アカメガシワ属。大変よく見かける植物で、春には...
イラクサ科

アオミズ

イラクサ科ミズ属。溝の中で見つけました。葉の模様が特徴的だっ...
コミカンソウ科

ナガエコミカンソウ

コミカンソウ科コミカンソウ属。葉の様子がコミカンソウと似てい...
ナデシコ科

イトツメクサ?

ナデシコ科ツメクサ属。ツメクサを見つけたと思い、撮影して拡大...
ブドウ科

エビヅルかキクバエビヅル

ブドウ科ブドウ属。同じブドウ科のノブドウやキレハノブドウと姿...
ブドウ科

ノブドウ

ブドウ科ノブドウ属。葉の形以外、お花も実もキレハノブドウとほ...
タデ科

ミチヤナギ

タデ科ミチヤナギ属。在来種。道端でよく見かける少し地味な印象...
ブドウ科

キレハノブドウ

ブドウ科ノブドウ属。大きく切れ込みのある葉が特徴です。お花は...
トウダイグサ科

トウダイグサ

トウダイグサ科トウダイグサ属。鮮やかな黄緑色が春の日差しを受...
ウマノスズクサ科

ウマノスズクサ

ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属。 不思議な形をしたお花は...
クワ科

クワクサ

クワ科クワクサ属。 あまり目立ちませんが葉の付け根にもこも...
ブドウ科

ヤブカラシ

ブドウ科ヤブガラシ属。 名称は「藪を覆い枯らしてしまうくら...
ユリ科

アスパラガス

ユリ科(キジカクシ科)。クサスギカズラ属。地面からにょきにょ...
ガマ科

ガマ

ガマ科ガマ属。在来種。「因幡の白うさぎ」で知った植物です。穂...
ツヅラフジ科

アオツヅラフジ(カミエビ)かツヅラフジか

(2022/05/20画像追加・加筆修正) ツヅラフジ科。...
ムクロジ科

モミジ

ムクロジ科カエデ属。個人的には紅葉より新緑の鮮やかな緑色の時...
キンポウゲ科

クリスマスローズ

キンポウゲ科クリスマスローズ属。冬から春にかけての長い期間、...
error:Content is protected !!