タデ科箕面で見つけたお花 夏(6月~8月)の花春(3月~5月)の花白色系の花緑色系の花赤・ピンク色系の花 ミチヤナギ タデ科 2022.09.012022.09.08 タデ科ミチヤナギ属。在来種。道端でよく見かける少し地味な印象の植物です。お花はあまり目立ちませんが、よく見ると葉の付け根にたくさん付いています。花弁はなく、白色のお花に見えるのは萼で、開く前はふちがピンク色です。 姿もお花もよく似たヨーロッパ原産のハイミチヤナギは、茎を立てるミチヤナギより葉が小さく、茎を立てずに地を這って広がるそうです。花期は5~10月。 2021/09/212021/09/212021/09/212021/09/212021/09/10