会則

 当会則は、バスケエクササイズ箕面ファミリーズ(以下「当会」という)の活動・運営ルールを定めたものであり、当会に所属する会員は当会則の内容を理解し、遵守しなければならない。

第1条(目的)
 当会の目的は、バスケットボールを愛好する運動不足がちな社会人及びその家族のため、当会が定めたバスケットボールの練習プログラム(以下「エクササイズ」という。)並びにエクササイズ終了後の自由参加のミニゲームを通じ、運動不足解消の機会、リフレッシュの機会、そして家族団らんの機会を提供することである。

第2条(会員資格)
 当会の会員種別および会員資格は次のとおりとする。
  1.本会員
    ア)原則として年齢30歳以上60歳未満であり、自立した生計を営む社会人。
    イ)無料のgoogleアカウントを取得保有し、googleカレンダーによる日程調整ができる者。
    ウ)gmailおよびgoogleチャットによる連絡が可能な者。
  2.ファミリー会員
    ア)本会員の配偶者及び中学生以上の子で、エクササイズに参加を希望する者。

第3条(会員グループ)
 当会は各会員を2つのグループに分け、2つのグループのバランスを取りながら運営する。
  1.Eグループ(基本エクササイズを中心にゆるめの運動を志向するグループ)
  2.Gグループ(ゲーム形式や比較的運動強度の高いエクササイズを志向するグループ)

第4条(拠出金)
 会員は入会時に1名につき金2,000円の拠出金を当会に拠出する。当会は拠出金にてボールをはじめとした備品の購入費用を賄う。当会は新規入会者に当会指定ボール(MIKASA CF700)を1球預託し、会員は退会時にボールを当会に返納することで上記拠出金の返還を受けることができる。当会は第5条の参加費を積み立てることで拠出金返還原資を保全するが、会の財政状況によっては拠出金の全額又は一部の返還ができない場合がある。

第5条(参加費)
 1回毎の参加費制とする。本会員の参加費は1回につき1,000円とし、ファミリー会員及び見学者の参加費は無料とする。ただし、参加費にて施設利用料が賄えない回については別途の実費負担を依頼する場合がある。
 本会員の小学生以下の子については危険防止のためエクササイズ及びミニゲームには参加できないが、エクササイズ間の休憩時間(ファミリータイム)にて本会員の監督の下、コート内にてボール遊び等を行うことができる。ファミリータイムのボール遊びは見学者(本会員の配偶者であるがファミリー会員ではない者など)も自由に参加でき、これに参加費はかからない。

第6条(会の共同運営)
 当会の円滑な運営及び特定の会員への負担集中を防ぐため、会員は共同し会の運営を行うものとする。担当については第15条に定めるとおり負担が比較的重いものは立候補制・負担が軽いものは輪番制とする。担当を有する会員については会の財政状況によって、担当を持つ期間中の参加費を減額することがある。

第7条(ケガなどの責任)
 エクササイズ中およびミニゲーム中に本会員・ファミリー会員におこるケガなどの不慮の事故の責任の全ては、参加を判断した本会員にあるものとする。当会は特にミニゲームに参加を希望する会員に対してスポーツ保険(年額1850円)への加入を推奨し、各会員は自らの責任において加入を判断する。

第8条(当会指定球)
 当会は新規入会者の拠出金や、備品購入等のためにプールしている剰余金等を用いて当会指定球(MIKASA CF700)を購入し、ナンバリングを行ったうえで新規入会者に預託し、管理・保管を一任する。
 ボールは当会の共有資産である。各会員はエクササイズ参加の際に毎回ボールを持参し、エクササイズの実施の際に全員で利用するボールとして共有利用を行う。これはエクササイズの実施の際に、各個人のボールを区別せずに全員が利用することできるようにすることで、プログラムの効率性や柔軟性を確保するためである。
 会員は管理しているボールについて自己の責任において自由に利用して良いが、ボールの状態を明らかに悪化させるような不適切な利用管理(屋外利用や屋外保管など)を行ってはならない。万一保管中にボールを紛失・破損した場合は、運営担当者に申告の上、各個人にてMIKASA CF700を購入し持参すること。(運営担当者にて前回同様のナンバリングを行う)

第9条(指導等の禁止)
 会員は、他の会員に対し、エクササイズを集団で円滑に実施するうえで最低限必要な依頼の範囲を超えたバスケット技術の指導や、改善点の指摘・助言等を行ってはならない。(ただし、他の会員より依頼があった場合においてはこの限りではない。)各会員は、自分のペース・スタイル・技術レベルでエクササイズに参加する権利を有する。
 ミニゲームにおいても同様に、他の会員について明示的にも黙示的にも「あるべき動作を押し付ける事」等を禁止する。ミニゲームはあくまでゲーム形式のエクササイズである認識をもって、勝敗に拘らず楽しく行い、ケガをしないことを最優先とすること。なお、当会はゲームを中心に実施する分科会の組成を妨げない。

第10条(会員同士の尊重)
 当会は本会員が自らの家族と一緒に運動をすることができるような場所づくりを目指し、ファミリーズという名称を掲げている。この場所づくりを促進するためにも、各会員同士はそれぞれ独立した価値観や、それぞれの家庭の事情を有する社会人同士としてお互いを尊重する言動に努めなければならない。

第11条(退会の要請)
 別途定める運営担当者が各会員からの指摘等を受けて、当会則に反する会員を認識した場合、運営担当者は運営代表にその旨を報告し、運営代表は事実確認ののち、当該会員に注意喚起を行う。注意喚起を2回行っても当会則の遵守を行わない会員については運営代表より当該会員に対して退会を要請する。

第12条(活動の詳細)
 原則として月1回の開催とする。活動場所・開催頻度・開催日時は別途定め、ホームページにて公開する。

第13条(会計管理)
 当会の会計期間は毎年5月1日からの1年間とする。会計は複式簿記によって行い、4半期ごとに会員に共有する。なお、各会員からの個別の借入金の返済は拠出金返還原資の保全に優先する。

第14条(常任理事)
 当会は当会を代表する常任理事(運営代表・エクササイズ代表)を2名置く。当会則の改訂を含めた重要な方針の決定は常任理事の全員の同意によって行う。

第15条(担当)
 当会は立候補制及び輪番制により担当を分担する。
  1.立候補制:運営担当・エクササイズ担当・会計担当・物品購買担当・広報担当
  2.輪番制:施設予約担当・備品管理担当

付則
当会則の改訂時には運営代表が会員に改訂を周知する。周知のための連絡を発信した後、7日間以内に退会の申し出を行わない会員は、改定後の規約に同意したものとみなす。
この会則は2022年5月1日より発効する。
この会則は2022年9月25日より改訂する。(拠出金・当会指定球の項目の削除)

以上